ダブルローンを組むときの条件と利用時のメリット、デメリットとは?

家を購入する場合、ダブルローンを利用しての購入となってしまうケースがあります。しかし、ダブルローンの利用はメリットもありますが、デメリットもありますので注意が必要です。
ではダブルローンは、どのような状況の際に利用すると良いのでしょうか。この記事では、ダブルローンの概要やメリット、デメリットなどについて詳しく解説します。

目次

ダブルローンの概要と利用するケース

ここからは、ダブルローンの概要と、どのようなときに利用するのかといった点について詳しく解説します

ダブルローンとはどのような状態か?

ダブルローンは、現在住んでいる家の住宅ローンで残っている債務が完済されていない状態で、新たな住宅ローンを組むことを指します。ダブルローンは古い住宅から新しい住宅への住み替え時に生じる場合が一般的です。

住み替え時に現在住んでいる方の古い住宅ローンが残っているため、新しい住宅を購入するために別の住宅ローンを組まなければいけません。このようなケースでは、2つの住宅ローンが同時に支払われることになり、古い住宅ローンの支払いを含んだ財務状況や信用履歴が審査の対象となります。

住み替えを検討する際には、ダブルローンのリスクやメリットを検討し、慎重な計画が必要です。

ダブルローンは住み替え時などに利用する

住み替えにおける買い先行の場合、ダブルローンが必要になることがあります。買い先行とは、新居を先に購入し、その後に古い住宅を売却するため、2本の住宅ローンを抱えることになる方法です。

売り先行の場合は、売却代金でローンを完済できればダブルローンは発生しませんが、残債が残る場合には抵当権が抹消できませんので、売却自体が不可能になるかもしれません。

住み替え時にはローンの残債と売却代金を考慮し、こちらも慎重な計画が必要です。

ダブルローンを利用する際のメリット

ここからは、ダブルローンを利用した場合のメリットについて詳しく解説します。

希望するタイミングでの住み替えが可能

ダブルローンを利用すると、自分の希望するタイミングで住宅の売却や購入が可能です。一般的な方法では、古い住宅を売却してから新しい住宅を購入する必要がありました。ダブルローンを活用すると古い家の売却前に新居の購入が可能です。

これにより、気に入った住宅が見つかった際に即座に購入手続きを進めることができ、売却のタイミングに左右されることなくスムーズな住み替えが実現します。

また、早く売却するために価格が予想よりも低くなるリスクや、売却が長引くことによるストレスも軽減されるといえるでしょう。

引っ越しなどの手間が省かれる

ダブルローンを活用することで、住んでいる家から新しい家への住み替えがスムーズに実現されます。仮住まいの必要性がなくなり、引っ越しの手間が省かれます。

通常、家の売却と新居の購入を同時に進める場合、古い住宅が先に売却されてしまうと、新しい住宅の完成前に古い住宅を退去しなければいけないかもしれません。そうなると、新しい住宅が完成するまで仮住まいに引っ越す必要があります。

古い住宅から仮住まい、そして仮住まいから新しい住宅へと、引っ越しの手間が増えてしまうかもしれません。

ダブルローンが利用できれば、古い住宅の売却前に新居へ移ることが可能です。仮住まい利用に伴う2回の引っ越し費用や、仮住まい先の家賃や契約手続きにかかる手間を省くことができます。ダブルローンは、住み替えの手続きをより簡素化し、ストレスや負担を軽減します。

空き家のほうが売却しやすい

ダブルローンを利用することで、売却したい物件を空き家の状態で売りに出すことができます。

売却資金を新居の購入に活用する場合、通常は売主が住んでいる状態での売却活動となるでしょう。つまり購入希望者が内見を希望した場合、まだ売主が生活している状態で案内しなければいけません。自分の生活空間に内覧者が入ると手間やストレスとなってしまう可能性も考えられます。

また、内覧者としても、住んでいる状態では確認できる範囲が限られるため、満足のいく内覧が難しいかもしれないでしょう。

ダブルローンを利用すれば空き家の状態での売却が可能です。空き家状態での売却活動は売り手の負担を軽減し、買い手の満足度も高めます。

ダブルローンを利用することで、売却前に空き家にすることができますので良い条件での売却が期待できるでしょう。

ダブルローンを利用するデメリット

ダブルローンにはメリットだけではなくデメリットもあります。ここからはダブルローンを利用するデメリットについて解説しましょう。

ローンが通りにくい

ダブルローンは2つのローンが同時に発生するため、返済負担が増加します。そのため、通常の住宅ローンよりも審査基準が厳しくなります。

例えば、住宅ローンを組む場合、返済負担率が30〜35%以下であることが借り入れ条件となるケースが一般的です。ダブルローンは二重の借入ですので、一時的にでも年間負担率が、金融機関の審査基準に当てはまらない可能性が高くなってしまいます。

また、多くの金融機関が完済年齢を80歳前後としており、高齢者には制限があります。

ダブルローンを組む場合、新しい家の購入となりますので、借入時の年齢が高い方も多く、返済期間が短くなってしまい、返済額が高額になってしまうかもしれません。

過去に滞納や未払いがある場合は、ダブルローンの審査が非常に難しくなります。これらの要因により、ダブルローンを利用する際は通常の住宅ローンよりも審査が厳しいことに留意する必要があります。

二重の支払いとなる

ダブルローンでは、毎月数万円から数十万円の支払いが二重となり、月々の返済額が大きくなります。これにより、収入や貯蓄に余裕がない場合は返済が困難になる可能性の十分考えられるでしょう。

住み替えを考える際、ダブルローンは前居の売却が完了するまでの一時的な負担です。しかし、返済負担が大きいと焦りが生じ、早期売却を優先することで相場よりも安値での売却につながる可能性があります。

まとめ

住み替え時に利用するケースが多いダブルローンについて解説しました。

ダブルローンにはメリットもありますが、二重払いや住宅ローン審査など、場合によっては大きなデメリットなどもあります。また、近い将来、古い住宅が設定した金額で売却できることを想定した上で、ダブルローンを組むのが一般的です。
場合によっては設定額よりも安いか金額での売却になってしまうかもしれませんので、売却しても完済額に足りず、ダブルローンが継続するといったリスクもあります。

不動産のご相談はこちらから

イエジャーナルでは不動産の売却や購入のご相談を承ります。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■ペンネーム 
ひむきょう
■不動産歴  
25年(継続中)
■保有資格  
宅地建物取引士    
賃貸経営管理士
上級相続支援コンサルタント
定借コンサルタント
■得意な不動産ジャンル
賃貸管理関係や、不動産売買、戸建て販売などの記事をよく依頼があります。
■自己紹介
不動産歴25年の経験で、賃貸や売買、管理など不動産全般の業務に関わりましたので、幅広いジャンルに知見があります。
初心者から上級者まで、わかりやすく内容の濃い情報を提供します。

目次